トップ [鳥景]
木々のトップにはシメ
そしてモズ
鉄塔のトップにはオオタカ
EOS1DⅣ + SigmaAPO300mmF2.8 EX DG HSM トリミング
鉄塔の真下から撮っていたら睨みつけられてしまいました。
猛禽の目は大砲よりも望遠効果がありそうです。でも実際は望遠効果ではなく対象物を鮮明に捉える仕組みのようです。
前回記事にnice&コメントを頂きありがとうございます。親子か兄弟かわかりませんが元気に生き延びてもらいたいです。きっと餌は貰えてそうです。そう出来ればもっと綺麗な場所で。。。嫌々ポイ捨てする方がいけない。m(_ _)m
朝だけモノレール [通勤]
以前の記事で朝夕モノレールをお伝えしましたが今回は朝だけモノレールです。残業で遅くなり夕刻は撮れませんでした。^^;
会社の最寄駅から会社に行くまでのルートを変えてもっとモノレールに近ずいて撮ったものです。
お天気がイマイチでしたが通勤の合間の撮影も楽しいものです。d(^_^
前回記事にnice&コメントを頂きありがとうございました。m(_ _)m
小鳥たち [鳥景]
森林公園ではお馴染みさんたち
エナガやシジュウカラにメジロそしてコゲラの混群
用水路の水辺ではキセキレイ
小さな鳥たちに微笑みをもらってます。^^
–
前回記事にnice&コメントを頂きましてありがとうございました。m(_ _)m
蜘蛛 [etc]
CanonEOS6D + EF70-200mmF4L IS USM
落葉した葉が邪魔で一生懸命に取り除こうとしていますがなかなか上手くいきません。巣のネバネバが逆にあだになっているようです。
前回記事にnice&コメントをありがとうございます。カワウのV字編隊 これがハクチョウだったらどれほど嬉しいか。。。^^; m(_ _)m
見上げれば・・・ [鳥景]
ホームのお散歩コース 見上げればカワウの群れ
次から次へと大群です。
見慣れたV字飛行
コサギ、ダイサギ、カワウの混群 珍しいかも。。。
見下ろせばいつもの光景
平和な日常の河川敷です。
前回記事にnice&コメントを頂きありがとうございました。m(_ _)m